このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

就学援助 新入学児童生徒学用品費の入学前受給の申請について

更新日:2024年8月20日

問い合わせ先:教育総務課 学事保健係

就学援助 新入学児童生徒学用品費の入学前受給の申請について

 就学援助制度は、経済的な理由で小・中学校の就学が困難な児童生徒の保護者に対し、学用品費や学校給食費等の援助を行う制度です。
 令和7年度に市内小・中学校に入学するお子さん(新小学校1年生・新中学校1年生)に、就学援助費のうち、入学に必要な「新入学児童生徒学用品費」について、入学前の支給を実施します。市外公立小・中学校、県立特別支援学校、私立小・中学校に入学を予定している方は対象外となりますのでご注意ください。

援助の対象となる方

以下(1)~(3)すべてに該当する方が援助の対象となります。
(1)新入学児童生徒学用品費の入学前の支給を希望する方。
(2)市内小・中学校へ入学するお子さんがいる方。
(3)生計を同一にする方全員の所得(各種年金・養育費含む)が生活保護基準額の1.3倍以下である方。
  又は、世帯全員が次のいずれかの措置を受けた方。
ア 生活保護法に基づく保護の停止または廃止
イ 事業税の減免
ウ 市民税の非課税
エ 市民税の減免
オ 固定資産税の減免
カ 国民年金保険料の減免
キ 国民健康保険税の減免又は徴収の猶予
ク 児童扶養手当法の規定による児童扶養手当の受給
ケ 生活福祉基金の貸付

支給額・支給時期・支給方法

支給額

小学校入学予定のお子さん:57,060円
中学校入学予定のお子さん:63,000円
※支給額については、支給年度により異なる場合があります。

支給時期

令和7年2月

支給方法

保護者様の口座に直接振り込みます。

申請手続きについて

申請時期

令和6年10月1日(火曜日)から令和6年11月29日(金曜日)まで(土・日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

郵送による申請の場合のみ、令和6年10月1日(火曜日)から令和6年11月30日(土曜日)まで受付します。(消印日を申請日とします)

注記1:上記期間を過ぎると入学前の支給ができなくなります。上記期間内に申請できなかった場合は、令和7年3月1日~令和7年4月30日までに就学援助の申請をしてください。ただし、所得による審査の場合は、審査で使用する所得の対象年が異なりますのでご注意ください。

申請先

久喜市 教育委員会 教育総務課(鷲宮行政センター3階)
庶務課 環境経済・教育分室(本庁舎1階)
菖蒲行政センター 総務・人権係(菖蒲センター2階)
栗橋行政センター 総務・人権係(栗橋センター1階)

注記2:郵送による受付も可としています。申請書及び添付書類(必要な方のみ)を久喜市教育委員会教育総務課(郵便番号340-0295 久喜市鷲宮6-1-1)へ郵送してください。ただし、郵便トラブル等に関する一切の責は負いかねます。簡易書留で郵送する場合には、郵便料金+簡易書留料金は申請者の負担となりますのであらかじめご了承ください。なお、申請受付年月日は消印の日付とします。

注記3:学校での申請は受け付けておりません。

申請に必要なもの

(1)申請書
(2)申請者の口座が確認できるもののコピー1部
(3)家賃のわかる契約書のコピー
(4)令和5年中に受け取った障害年金・遺族年金・養育費の金額がわかる書類
注記1:(3)及び(4)は、所得審査する方のみ提出してください

注意事項

・審査に必要な書類が不足していた際、個別に通知する期限内に書類の提出がないときは、申請を取消しますのでご注意ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

教育部 教育総務課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:[email protected]
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始