ステップアップ講習会「『気になるお子さんの接し方』~発達と特性の理解~」を開催しました
更新日:2024年10月21日
令和6年10月11日(金曜日)に、ふれあいセンター久喜において、久喜市ファミリー・サポート・センター令和6年度ステップアップ講習会「『気になるお子さんの接し方』~発達と特性の理解~」を開催しました。
気になるお子さんの特性や関わり方について、支援相談に携わっている相談支援専門員を講師としてお招きしており、盛況のうちに開催することができました。
ご参加いただいた皆様、ご講義いただいた講師の先生、ありがとうございました。
◆日時
令和6年10月11日(金曜) 午前10時から
◆場所
ふれあいセンター久喜
◆講師
久喜市障がい者生活支援センター きらら 相談支援専門員 増田 忠男 氏
◆講習会の様子
開会あいさつ
会場全体の様子
講師による講義1
講師による講義2
お隣の方との意見交換
託児の様子
参加者の声(アンケートより抜粋)
- 生活の中で子育てに活かし、こどもとより良い関係が築けていけるよう頑張ります。ありがとうございました。
- とても分かりやすい話し方及び内容でためになりました。保護者として、先生のような理解のある人が増えた嬉しいと思います。
- 障がいの有無にかかわわらず、またこどもや大人の区別なく誰に対しても当てはまり参考にできると思いました。
- こどもへの声掛けが否定的になっている場面が増えていたため、前向きな声掛けを増やしたいと思います。
- 2時間の講義では短すぎるぐらいに内容が濃い講義で、楽しくお話を聞かせていただきました。
- ほめ方の公式がとてもわかりやすく、すぐ現場で使えそうと思いました。
- 年齢期による脳の発達に合わせてこどもへの声掛けなどどのように接すれば良いか、理解が深められました。
- 普段悩んでいることが先生の講演を聞いて解消できました。資料を見返しながらこどもと日々向き合っていこうと思います。
- すぐに役立つ内容であり、また今までの自分はどうであっただろうかと考えさせられる内容でした。
- こどもへの話し方を考えるきっかけをいただきありがとうございました。
- とても心に残る内容で、ファミサポで援助するこどもの接し方の参考にさせていただきます。
- 孫のためにと思い参加させていただきましたが、とても参考になりました。
- こどもに対してどのように接したら良いか分かりやすく教えていただきました。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 子育て支援課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:[email protected]
メール送信フォームを利用する