空き家対策モデル事業に関する連携協定を締結しました
更新日:2024年10月1日
問い合わせ先:交通住宅課住宅係
空き家対策モデル事業に関する連携協定について
久喜市は、株式会社地域デザインラボさいたま(代表取締役社長:園田孝文)と、国土交通省空き家対策モデル事業に採択された空き家の発生抑制に関する事業に取り組むことを目的として、令和6年10月1日に連携協定を締結しました。
この事業により、近い将来空き家になると見込まれる住宅の所有者に対し、周知や啓発を行うことで、効果的に空き家の予防を図ります。
さらに、これらの情報を利用して、定期的に対象物件の状況把握に努めるとともに、いえかつKUKIや空き家バンクを活用し、空き家の発生抑制の取組を推進します。
令和6年度国土交通省空き家対策モデル事業の採択について(外部サイト)
連携事項
・空き家の発生抑制に関するモデル的な取組に関すること。
・空き家の発生抑制、モデル的な事業推進のために必要となる事項等について情報を共有すること(事業を共同して遂行するものとの情報の共有を含む)。
・その他、目的を達成するために必要と認められること。
事業概要
市が保有する対象家屋の水道の使用量などのデータを用いて、AI分析により将来空き家になると想定される「空き家予備軍」を抽出するとともに、空き家の予防を促すリーフレットを同封したアンケートを空き家予備軍の所有者に送付し、所有者の悩みや住まいの将来に関する方向性を把握します。
また、空き家予備軍の多いエリアにお住まいの市民を対象に、空き家の予防について考えるワークショップを実施するほか、住まいに関する相談に対応します。
取組み1 AIを活用した空き家予測分析等による空き家予備軍の抽出
取組み2 空き家予備軍に対してリーフレットを送付、アンケートを実施
取組み3 空き家の予防についてワークショップを実施
取組み4 住まいの将来に関する相談対応
空き家対策モデル事業連携協定
連携協定事業者
株式会社地域デザインラボさいたま(代表取締役社長:園田孝文)
さいたま市浦和区常盤7-4-1
電話番号:048-633-4301
事業内容:オンリーワンの地域の魅力を発掘・創出・プロモーションし、それぞれの取組みの自走化や伴走支援を通じて、地域の自立的好循環を創出することで、地域課題解決を行います。
このページに関するお問い合わせ
市民部 交通住宅課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:[email protected]
メール送信フォームを利用する