このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

多面的機能支払交付金について

更新日:2023年5月12日

問い合わせ先:農業振興課 農村整備係

制度の目的と概要

 農業・農村は、国土の保全、水源のかん養、自然環境の保全、良好な景観の形成等の多面的機能を有しています。
 しかしながら、近年の農村地域の過疎化、高齢化、混住化等の進行に伴う集落機能の低下により、地域の共同活動によって支えられている多面的機能の発揮に支障が生じています。
 このため、「多面的機能支払交付金」の活用により、農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進しています。

交付金の構成

 多面的機能支払交付金は、農地維持活動を実施するための交付金(農地維持支払交付金)と資源向上活動を実施するための交付金(資源向上支払交付金)から構成されます。

交付金の対象となる組織 

活動組織
(1)農業者のみで構成される活動組織
(2)農業者及びその他の組織(地域住民団体など)で構成される活動組織

広域活動組織
(1)農業者のみで構成される広域活動組織
(2)農業者及びその他の者(地域住民、団体など)で構成される広域活動組織

交付金の対象となる活動

 交付金の対象となる活動は、以下に示す共同活動です。

農地維持支払交付金

 ○農地法面の草刈り、水路の泥上げ、農道の路面維持などの地域資源の基礎的な保全活動
 ○地域資源の適切な保全管理のための推進活動

資源向上支払交付金

(地域資源の質的向上を図る共同活動)
 ○水路のひび割れなどの施設の軽微な補修活動
 ○水質調査や植栽活動などの生態系保全、景観形成などの農村環境保全を図るための活動
 ○多面的機能の増進を図る以下の活動
   a:遊休農地の有効活用         b:鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化
   c:地域住民による直営施工       d:防災・減災力の強化
   e:農村環境保全活動の幅広い展開    f:やすらぎ・福祉及び教育機能の活用
   g:農村文化の伝承を通じた農村コミュニティの強化
   h:a~gのほか、都道府県が実施要綱に基づく基本方針において対象活動とすることとした活動
   i:広報活動・農的関係人口の拡大
(施設の長寿命化のための活動)
 ○老朽化が進む農業用用排水路などの水利施設の長寿命化のための補修・更新等の活動

農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画

関係資料

パンフレット

活動事例

関係機関リンク集

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 農業振興課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:[email protected]
メール送信フォームを利用する

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農村整備

  • 多面的機能支払交付金について

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始