このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

市指定 八雲神社の神輿

更新日:2017年12月4日

八雲神社の神輿(やくもじんじゃのみこし)

種別

歴史資料

指定年月日

昭和53年11月17日

所在地

久喜市本町1丁目1224

所有者(管理者)

八雲神社

概要

 八雲神社の祭礼は、久喜の夏祭りとして古くから行われており、「天王様」「提灯祭」といわれ、毎年7月12日から18日まで行われています。祭礼には、この神輿がお仮屋に安置され祭りの中心となります。
 現在の神輿は「天王宮御神輿諸払覚帳」によると、元治元年(1864)6月に160両で購入したと記載され、江戸から船を利用して運ばれたとされます。

写真 八雲神社の神輿
八雲神社の神輿

『広報くき』連載「久喜歴史だより」

関連する指定文化財

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化振興課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:[email protected]
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始