このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

国民健康保険の加入・脱退の届出

更新日:2024年10月31日

問い合わせ先:市民課(総合窓口)市民・パスポート係

国民健康保険とは

 医療機関の受診で発生した医療費の一部について、保険者が給付する医療保険制度があります。
 勤務先を通じて加入する「健康保険」と75歳以上の人が加入する「後期高齢者医療制度」、その他の人が加入する「国民健康保険」があります。
 その他の人とは、自営業、農業従事者、退職者など、他の健康保険制度に加入していない人です。
 久喜市に住んでいる方で、「健康保険」の加入者や「後期高齢者医療制度」の加入者、生活保護を受けている人以外は久喜市の「国民健康保険」に加入してください。
 国民健康保険では、家族一人ひとりが被保険者となりますが、加入・脱退の届出は、事実が発生した日から14日以内に世帯主が世帯ごとに行ってください。
※「健康保険」については、勤務先に問い合わせてください。「後期高齢者医療制度」はリンク先をご覧ください。
※外国籍の方でも、久喜市に住民登録のある方は対象になります。

久喜市国民健康保険の届出について

12月2日より現行の保険証が新たに発行されなくなることに伴う届出の変更について・・・

 これまで国民健康保険脱退の届出時にご持参いただいておりました社会保険等の被保険者証を、12月2日以降の異動に関する届出につきましては、被保険者証の代わりに「資格確認書」または「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」をご持参くださるようお願いいたします。
 なお、「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」につきましては、マイナポータルからダウンロードされた資格確認情報では資格取得日等の情報が掲載されていないことから、各保険組合等から発行される資格取得日が記載された紙のものをご持参いただきますようお願いいたします。
 平成29年11月以降、マイナンバーを利用した情報照会を行うことで、必要な書類の一部が省略できるようになりました。しかし、マイナンバーを利用した情報照会は、照会情報を提供者(会社や健康保険組合)が登録した後、一定の期間を要するため、届出時に情報照会できない場合、加入・脱退の事実が確認できず、手続きが行えない可能性があることから、引き続き証明書等の確認書類をご持参いただきますようお願いいたします。

【共通事項】

 届出は、事実が発生した日から14日以内に、世帯主が世帯ごとに行ってください。なお、世帯主に代わり、届出を行う場合は、同一世帯員を除き世帯主が記入した「ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委任状(PDF:69KB)」が必要となります。

 平成28年1月から、届出には「マイナンバー(個人番号)」を記入していただき、個人番号確認と本人確認を行います。各届出に必要な書類の他、マイナンバー(個人番号)確認書類及び本人確認書類が必要となります。

 

マイナンバー(個人番号)確認書類、本人確認書類の両方が必要です。
マイナンバー(個人番号)確認書類 マイナンバーカード、個人番号記載の住民票、個人番号通知カード
本人確認書類

官公署が発行した顔写真付きの証明書  
1点

マイナンバーカード、運転免許証、在留カード、パスポート、身体障害者手帳など

上記の証明書がない場合
2点

健康保険被保険者証、年金手帳または基礎年金番号通知書、年金証書、児童扶養手当証書など


 平成29年11月以降、マイナンバーを利用した情報照会を行うことで、必要な書類の一部が省略できるようになりました。しかし、マイナンバーを利用した情報照会は、照会情報を提供者(会社や健康保険組合)が登録した後、一定の期間を要するため、届出時に情報照会できない場合、加入・脱退の事実が確認できず、手続きが行えない可能性があることから、引き続き証明書等の確認書類をご持参いただきますようお願いいたします。

加入するとき

会社等の健康保険の資格がある間は、久喜市国民健康保険の加入の届出はできません。
必要な書類は、届出が必要な方全員分をお持ちください。

上記【共通事項】にある書類と合わせてお持ちください。
こんなとき 必要な書類
久喜市に転入してきたとき

・転出証明書
・国保加入者全員の前年の収入・所得が分かる書類
(転入日が1月1日の場合は前々年、1月2日から3月31日までに加入される場合は、前年と前々年の両方が必要です)

勤務先の健康保険や国保組合を辞めたとき

・健康保険の資格喪失証明書
扶養家族がいない時は、退職証明書、雇用保険離職票や雇用保険受給資格者証でも可
・加入される日が属する年の1月1日に久喜市での住民登録がない場合は、加入者全員の前年の収入、所得が分かる書類
(加入日が1月1日の場合は前々年、1月2日から3月31日までに加入される場合は、前年と前々年の両方が必要です)

子どもが生まれたとき

・母子健康手帳

産前産後期間の国保税の軽減についてはこちらをご覧ください。
生活保護を受けなくなったとき

・保護廃止決定通知書
・受給証

外国籍の方が加入するとき

・在留カードまたは特別永住者証明書

・パスポート

脱退するとき

必要な書類は、届出が必要な方全員分をお持ちください。

上記【共通事項】にある書類と合わせてお持ちください。
こんなとき 必要な書類

久喜市から転出するとき

・国民健康保険被保険者証

勤務先の健康保険や国保組合に加入したとき
(郵送手続き可)

・国民健康保険被保険者証
・あたらしく加入した健康保険証または社会保険等の加入日がわかる書類(資格確認書、資格情報通知書(紙のもの)資格取得証明書など)

国保の被保険者が死亡したとき

・国民健康保険被保険者証
葬祭費の支給申請についてはこちらをご覧ください

生活保護を受給するとき

・国民健康保険被保険者証
・保護開始決定通知書
・受給者証


※職場の健康保険や国保組合に加入した場合に限り郵送でのお手続きができます。詳しくは下の「郵送での手続きについて」をご確認ください。

その他

必要な書類は、届出が必要な方全員分をお持ちください。

上記【共通事項】にある書類と合わせてお持ちください。
こんなとき 必要な書類

久喜市内で住所が変わったとき

・国民健康保険被保険者証

世帯主や氏名が変わったとき

・世帯全員の国民健康保険被保険者証

世帯の合併や分離したとき

・世帯全員の国民健康保険被保険者証

学生が修学のため久喜市外へ転出するとき

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国民健康保険法第116条該当届(PDF:47KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国民健康保険資格異動届(PDF:168KB)
・国民健康保険被保険者証
・在学証明書または学生証(入学年・有効期限の記載があるものに限る)

久喜市外の病院、介護保険施設、障害者施設など住所地特例施設へ転出するとき

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国民健康保険法第116条の2該当届(PDF:51KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国民健康保険資格異動届(PDF:168KB)
・国民健康保険被保険者証
・入所証明書または入所契約書

国民健康保険被保険者証を失くしたり、破損したとき
(郵送手続き可)

・破損した場合は、破損した国民健康保険被保険者証


郵送での手続きについて

 勤務先の健康保険や国保組合に加入したとき、国民健康保険被保険者証の再交付のみ郵送で手続きできます。お住いの地区の窓口へ郵送してください
ただし、必要書類に不足があるときや、国民健康保険税に未納がある場合などは、ご来庁をお願いすることがあります。

健康保険や国保組合に加入したとき

必要な書類は、届出が必要な方全員分を郵送してください。
下記3点すべてが必要です。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国民健康保険資格異動届(PDF:168KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(記入例)国民健康保険資格異動届(PDF:599KB)

(世帯主の)本人確認書類のコピー
あたらしく加入した健康保険証または健康保険資格取得証明書のコピー

国民健康保険被保険者証を失くしたり、破損したとき

再交付した被保険者証は、簡易書留で住所地へ郵送します。
下記2点すべてが必要です。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国民健康保険再交付申請書(PDF:89KB)
(世帯主の)本人確認書類のコピー

お住いの地区の窓口へ郵送してください。
送り先 住所
久喜市役所市民課(総合窓口)

〒346-8501
久喜市下早見85番地3

菖蒲行政センター市民係

〒346-0192
久喜市菖蒲町新堀38番地

栗橋行政センター市民係

〒349-1192
久喜市間鎌251番地1

鷲宮行政センター市民係

〒340-0295
久喜市鷲宮6丁目1番1号


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課(総合窓口)
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:[email protected]
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始